木更津市から各地へ~訪問ペット火葬

2011年創業、安心実績の熟練の葬儀担当者
2011年創業以来、弊社は房総地域の訪問ペット火葬の先駆けとして多くのペットを見送ってまいりました。
1~3年未満と事業年数の浅い葬儀社も多い木更津や房総のペット葬儀事情。
弊社の強みは、10数年の実績を積んだ熟練担当者による安心の葬儀です。
飼い主様のやさしいお気持ちがペットに届く、丁寧なご葬儀で力添えしていく事をお約束いたします。
ご葬儀の流れ -完全個別火葬のご葬儀-

当社での葬儀・火葬の開始から終了まで一連の流れを分かりやすくご案内します。
つむぎペットセレモニーは個別火葬のみで全てのご葬儀を行います。
豊富な経験を持つベテランの葬儀担当者が、ゆとりある丁寧なご葬儀の場を提供することをお約束いたします。
ペット火葬車のご案内

実際にご自宅まで訪問し、火葬を行う移動火葬車を紹介します。
当社では臭いや煙が出にくい、高性能の火葬炉を採用していますので、密集した住宅街でも自宅前での火葬をご希望される方は多いです。
ご希望の場合はご自宅の前やお庭で、又は一度ご遺体をお預りした上で少し離れた場所での火葬も承ります。
ご遺体の安置について
ペット霊園?手元供養?遺骨はどうしたら…

火葬と葬儀終了後にお骨壺に入ったご遺骨をどのように管理すれば良いのか。
お家にお骨を残す手元供養やペット霊園への納骨等、考えられる選択肢をいくつかご案内します。
当社の提携ペット霊園も合わせてご案内。
ペット葬儀に関するお役立ち情報
ペット火葬協会東日本

ペット火葬協会 東日本は、関東を中心に、関東甲信越から東北地方・北海道地方におよぶ信頼できるペット霊園、 ペット葬儀社、ペットメモリアルグッズメーカーなどが集まった協会です。
信頼出来るペット葬儀社を選ぶひとつの目安となることでしょう。
つむぎペットセレモニーも正会員として在籍しています。
ペット葬儀の基礎知識

ペット葬儀の形態は多様化し、選択した葬儀社によってその内容は全く違ったものになります。
自宅に来てくれるのか自分で行くのか、ちゃんと家の子だけを個別で火葬してくれるのか。
お骨を拾うことはできるのか…等々。
一般的にどういう種類の葬儀社があってどういうタイプの火葬プランがあるのか等参考にご覧ください。
愛犬の死亡届

ご葬儀後、亡くなった子がワンちゃんだった場合、登録してある市町村役場へ、 亡くなってから30日以内に犬の死亡届けを提出します。
それに合わせ、犬鑑札と狂犬病予防注射済票の二種の金属プレートを返却します。
ご家族のお気持ちが落ち着きましたら、地域ごとに詳細など違う場合もありますので、お住いの役所に確認した上で手続きをしましょう。
【例:木更津市の場合の問合せ先】
木更津市環境部生活環境課
千葉県木更津市潮浜3-1
TEL:0438-36-1432
つむぎペットセレモニー新着情報News
- 2023.04.24:ホームページを全面リニューアルしました。